言葉遊びとテレビCM

HOBBY

どうもこんにちは。最近買ったワイヤレスイヤホンが壊れました。カリブです。

ブログのネタを考えるためには、自分の事を多面的に分析する必要がありますよね…

果たして自分にはどんな一面があるのか?とりあえずひとつ見つけたので、今日はそれについてお伝えしたいと思います。

カリブはCM好き

白菜しいたけに〜んじん♪

正確に言うと、CMに流れている、いわゆるCMソングを覚えるのが得意なんですよね。「♫手洗いう〜がいヤクルト♪」みたいなやつ。

昔からあるCMなら「サッポロ一番塩ラーメン」とか今でもたまに歌いますね。

曲どころか、音程付きのキャッチフレーズも好きですね。好きというか、覚えるのが趣味みたいになってます。

逆に、人気アーティストの曲を借りて作ったようなCMは、CMソングとして認めません。

特に車とか飲料水系のCMは昔から耳障りの良い人気アーティスト曲を使いがちですね。そんな中、いすゞのトラックのCMは潔くて好き。

カリブは言葉遊びが好き

誰かこの白い奴の正体教えて下さい

そして言葉遊びも好きですね。特にアナグラムが好きで、隙あらば限られた文字数で別の言葉を作り出そうとしています。

アナグラムとは、言葉の並び替えです。例えば、「鬼滅の刃(きめつのやいば)」なら、「目付きのヤバイ」など、同じ文字を使って別の文字列を作り出すことです。

学生時代、友人と帰り道に二人で作り出した作品を今でも覚えています。

関西ローカル番組の「ちちんぷいぷい」から生まれた言葉、「ぷぷん!良い乳(いいちち)」を。

…忘れておいた方が良かったかも知れません。

テレビにツッコミや合いの手を入れるのも好き

テレビCMって、印象深くするためにインパクト強めのフレーズとか映像が使われてますよね?そこにツッコミを入れてしまいます。

「こんにゃく畑でフルーツが採れるわけ無いだろ!」

とか

「玄関にサトウのごはん置いてたらもう病気やろ!」

とかね。

もちろん、声には出さずに心の中で叫びますよ?

一方で、合いの手を声に出すこともあります。

カレーメシのCMを見たら最後には「ジャスティス!」と叫びますし、

長谷工のCMを見たら「タラタタッタタ!」と口ずさみます。

旅行先のご当地CMが大好物

地方ローカルCMの、やっつけ仕事感も大好きです。限られた予算内で作られたせいか、珍妙なCMが多い印象です。

これは旅行先でしか味わえない、ある種の醍醐味ですよね。

私の住んでいる関西で言えば有馬兵衛の向陽閣とかですね。

山陰で見たパチンコ店「デルパラ」のCMとか、北海道で見た北洋銀行「北陽アルカ」のCMは、今でも脳裏に焼き付いています。

ローカル過ぎてYouTubeに存在しないのが残念ではあるのですが、これこそ一期一会って感じがして旅情を掻き立ててくれます。

まとめ

  • テレビCMソング大好き
  • キャッチフレーズも好き
  • 言葉遊びも好き
  • テレビに向かってツッコミや合いの手を入れる
  • 旅行先でもCMに夢中

こうやってまとめると、落ち着きの無い子供と変わらないような?

どうしようもないテーマですみません。今日のネタはあんまり使えなさそうだな…

以上、自分を多面的に分析した結果の一面でした。他の一面が見つかり次第、また報告します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました